電子定款の認証の代行を承ります。お急ぎの件や、始めて会社を設立される方。また、遠隔地の会計事務所様や、司法書士事務所様等からもご依頼を頂いております。
公証役場の引き取りまで全国ご対応致します。 迅速対応の当事務所 を是非ご活用ください。Zoom等のリモートのお打合せも承ります。オンラインと郵送のみで、お手続き完了まで可能です。
行政書士 山西宏樹
電子定款の認証代行サービス
当事務所の電子定款認証代行サービスをご利用頂くと、約3万円のお得になります。
※公証役場の定款認証手数料は、資本金額により3万円~5万円+加算料金(2千円~5千円程度)になります。
<定款認証をご自身でお手続きされる場合>
□印紙代40,000円+定款認証手数料約32,000円=約72,000円
<当事務所の代行サービスをご利用の場合(ご自身で公証役場へ行かれる場合)>
□代行費11,000円+印紙代0円+定款認証手数料約32,000円=約43,000円
差額
72,000円-43,000円=29,000円
ご依頼の流れについて
1.アポイント
・TEL、メール等でお問い合わせください。
メールでのご回答は、曜日を問わず、7:00から21:00の間、概ね2時間以内にご返信を差し上げております。
・ご希望の場合は、御社まで訪問させて頂きます。
ご来所頂ける場合には、 当事務所のご案内より地図をご参照ください。JR水道橋駅東口より徒歩1分です。
・Zoom等のリモートやメールによる打合せと郵送で、手続き完了まで可能です。
2.以下の資料をメールにてお送りください。
・定款の原案
・発起人の印鑑証明書
(法人の場合は、登記簿及び印鑑証明書)
・実質的支配者(過半数の議決権を有する方、ほか)の運転免許証のコピー
(法人の場合は、株主名簿)
3.当方で、公証役場との事前確認を行います。
・定款の原案について、若干の修正が入る場合がありますので、ご了承ください。
4.印刷製本済みの定款と、委任状等をご郵送いたします。
・お急ぎの場合はメールでお送りいたします。
5.押印後、証明書類の原本と共に、ご返送ください。
・お客様が公証役場へ行かれる場合には、そのままご持参ください。
6.定款認証後、謄本等とご請求書をご返送申し上げます。
・ご精算の方をよろしくお願い申し上げます。
当事務所をご利用頂くメリットは?
当事務所の代表者は、士業団体事務局において10年弱にわたり勤務しておりました。
弁護士、税理士、司法書士、中小企業診断士など、多くの専門家のご支援のもと業務を行っております。
経営に関わります様々なご要望にワンストップでご対応できます。
行政書士がご希望の場所まで訪問、相談対応します。不明点、聞きたいことを対面で一気に解消できます。
現在、沖縄、鹿児島、福岡、岡山、大阪、岐阜、愛知、静岡、群馬、宮城、岩手など各地域のお客様からもご用命を頂き、「抜群のフットワーク」と、ご評価を頂いております。
関係者の方にも十分なご説明を差し上げますので、安心・納得して手続き頂けます。
以上の様な内容まで検討を頂くと、トータルのコストもご利用頂き易い内容になっております。